世の流れは見たとおりであるが、危ういのは
世界中がそれをネガティブに思い始めるときであろう。
「どうしようもないな」というのは主導部であって
その他の一般多数は「まとも」さがあるにも関わらず
上記レトリックにかかると、それら一般も含めて
「敵憎し」に陥ることである。
そうなると一線を越え、タガが外れカオスの到来、
影でほくそ笑むものの思い通りである。
まんまと踊らされるのも情けないが、ここを
抑えとかないと、やはりほくそ笑むものの
嘲笑の対象になりかねない。
ようは一般レベルで常識となれば、例えば過半数(おそらく数十%)が
一般知識として抑えておけば攻めようがなくなるだろう。
層理論を通せば「なんだ、そういうことか」くらいのことでしかないが
世の流れの裏でせっせと思惑を蔓延らせるものに二人に一人が
気づけばそれらは動きづらく、やがて動けなるというだけのこと。
よくぞここまで世界中の批判を集中させるものを作り上げてきたものだし、
まんまと口車に乗せられてあたかも世の正当性を誇示することが全てだと
裸ん坊ぶりを披露する輩はせっかくの数千年を振り返ると情けないことで
あるが、裏の流れとしては順調に進行していることを喜んでいよう。
実態があるかどうかは分からない。
確かなことは自分自身が知るかどうかということ。
記述の通り考えはいくら食い止めても海でも山でも壁でもインターネット
規制でも乗り越えて伝播するのであった。
2016年7月28日木曜日
登録:
投稿 (Atom)
人心の荒廃
「 増税と軽減税率 」に書いたとおり、悪法は人心を荒廃させる。 政治家に欠けてる視点はこれであり、当面の見直しポイントであろう。 上の例の通り政治家も財務省の操り人形と化しているため、無論官僚にも欠けてる視点である。 当面は、または問題の切り口・とっかかりとして、この点で見直しが...
-
JIS X 0201 7ビット及び8ビットの情報交換用符号化文字集合 の「゜」(半濁点)の名称が「KATAKANA SEMI-VOCED SOUND MARK」となっており、voiceのiが抜けてる! JISへ報告して修正されました! JIS X 0201 半濁点の誤記報告
-
モバイル端末もストレージ領域を提供する機構。 ネットワーク全体ではトラフィックが分散される。暗号化が鍵 "記憶再現システム"と組み合わせることで言わんとする目的が より的確になる。 http://hirog07.blogspot.com/2015/...
-
敢えて厳しく言えば、なぜ足が地についてない 輩を野放しにするかに尽きる。 結論から言うが、なぜこれが安全かというと しょっぴかれる足は同じなのであるからである。 つまり内部で一部でも分かれば、全体に波及する からである。 今はうまく定義できないからモヤモヤしている...