2015年4月17日金曜日

記憶再現システム

記憶を断片として重みをつけて保存。再現の手がかりを別に保存。
手がかりを引っ張れば、断片を結びつけて記憶を再現する。

インターネットのストリーミングはp2pで、全情報が必要だが、これによりトラフィックの大幅な縮小が実現できた。よかった。
ストリーミングに限らず、曖昧生が許容される情報であれば応用可能。
ストレージもオリジナルを記憶してるものがひとつあれば、他のノードは手がかりだけ保存しておけばよく、容量も大幅に縮小できる。

権利については他のブログと同様。

0 件のコメント:

コメントを投稿

草莽崛起

どこかにも書いた通り、本ブログは公開情報という事実を元に、不明な点については変に解釈することなく書いているため逆説的に良くも悪くも必然的に書いた通りになっているためか、知る人ぞ知る指標のような感じになっているのである。 お陰様で見てくれる人がいるのかも知れないが、不思議なことに海...