2013年11月15日金曜日

弱力弁

通常の弁は、完全に逆流しないことがスペックとして条件だが、逆流を許可し逆流量や逆流時間などを制御できるもの(機構も含む)。範囲としては完全に閉じる状態も含む。完全に流れる状態も含む。(抵抗で言えば抵抗0〜抵抗1の状態全てを含む)
応用例
ペットボトルやビンにつけ、飲む分だけが弁を通過し、残りは外部と接触することはない。
哺乳瓶につければ、ちょっとしか飲まずに飲み残したものも安心して残せる。弁を通過した分は破棄すればよい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

草莽崛起

どこかにも書いた通り、本ブログは公開情報という事実を元に、不明な点については変に解釈することなく書いているため逆説的に良くも悪くも必然的に書いた通りになっているためか、知る人ぞ知る指標のような感じになっているのである。 お陰様で見てくれる人がいるのかも知れないが、不思議なことに海...