2017年12月28日木曜日

足掛け9割

最近びっくりしたのは、いよいよNの全決で入の9割に上ることになるのだが、いざこれまでの擁護側ももはや何も言わないことであろう。
ちゃんと計算して9割くらいと出すか、他で出してるならチラ見して自社で出すか、などなどこれまで茶番の如き大きな大人にも関わらずの議論はどうぞお好きに、なので勝手にちゃんばらでもすればよろしい。(おそらくそういう世代だったのだろう、くらいに総括されるので安心して滅すればよろしい。)

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦後80年

既述「 褒賞期間の100年 」の通りではあるが、本当に潮目が変わった。 よく言われる通り国際的な取り決めや約束事(表に出ないものも含む、というかそちらがむしろメインなのであるが)の上限は大抵100年がMAXなので、日本に対しては流石に100年はやりすぎということで80年だったのか...