2014年5月11日日曜日

建設

全世界の賢人が寄り集まって「私はだだこね坊やの立場を
貫きます」と了承したのでもなければ、でくはやはり
「よしよし」と看過せねばならぬ。
(所謂大人のやり方であって、気付かれてはならぬ。)

居座り続ける、だだのことを云々するよりは、
その次を考えたほうがよほど建設的であると
何度言っても分からぬか。(本人が真っ先に気付くべき
だが、スタンダードがないと恥さえも気付かずに
いられることが凄い。人類の凄さであろう。
皮肉が分かれば読む必要はない。)

でくはまるで、去ることを嫌み、だだをこねて
泣き叫ぶいい年をとったものを見るが如し。
(文字が読めればよいのだが。いつも言うとおり。
 これは、これまで繰り返しでしか無い。
 過去の文書を【文字が読めれば】読めばよろしい。)

0 件のコメント:

コメントを投稿

草莽崛起

どこかにも書いた通り、本ブログは公開情報という事実を元に、不明な点については変に解釈することなく書いているため逆説的に良くも悪くも必然的に書いた通りになっているためか、知る人ぞ知る指標のような感じになっているのである。 お陰様で見てくれる人がいるのかも知れないが、不思議なことに海...