こういう表記をしておいて、既成事実化するという、相手側のお得意の手法でやりかえしてるのだろうか。
(どちらかというとウリジナル的発想だが。いや失礼(台湾に対して))
勝手に憶測が憶測をよんで、以下のように考えた。つまり中華台北という表記を強要するのなら、敢えて間違えた風を装って、表記が似てる華北台北にしたのではと。そしてまんまと検閲?を通り抜けたと。(検閲ってどの機関がどういったレベルで介入してるのか/できるのかは知らないが…)
どこかにも書いた通り、本ブログは公開情報という事実を元に、不明な点については変に解釈することなく書いているため逆説的に良くも悪くも必然的に書いた通りになっているためか、知る人ぞ知る指標のような感じになっているのである。 お陰様で見てくれる人がいるのかも知れないが、不思議なことに海...
0 件のコメント:
コメントを投稿