2021年3月25日木曜日

思想家がよりあつまったら左

本来思想家は孤独なものだが、徒党を組みだしたら
左なんだろうな、という格言。

なぜ徒党を組むかというとやはり利己なんだろう。

崇高な理想があるなら孤軍奮闘すれば良かろうが、
または議論を深めるために同一路線の論や
反対路線の論と戦わせることはあっても、
それは論を深めるための一時的なことのはず。

近い論の人とくっついたり、わっしょいされたりして
居場所を感じて居座わったり、はてはお抱え学者になったり。
とかく左は徒党を組みたがる。
(群れたがるのは自信がないからとは言い得たものだ。)

こうことが不思議だとこれまでは言ってきたが、
もうすでにその根本はやはり利己なのだと分かってきた。


0 件のコメント:

コメントを投稿

草莽崛起

どこかにも書いた通り、本ブログは公開情報という事実を元に、不明な点については変に解釈することなく書いているため逆説的に良くも悪くも必然的に書いた通りになっているためか、知る人ぞ知る指標のような感じになっているのである。 お陰様で見てくれる人がいるのかも知れないが、不思議なことに海...