2014年4月19日土曜日

伝えるもの

第一の創造に生存あり。
第二の創造に自己実現あり。
第三の創造に伝えることあり。
(心理学の「自己実現」あたりを参照。上記ではないかもしれない。)

つまり伝えることも知らず、生存ないし自己実現レベルで
盗用ばかりしていては何も伝わらない。
(おそらくそのような盗品は興ざめするだろう。
 盗用でしか成り立ってない亡国は、およびそれしか知らずに
 育ってしまった人々はどうなってしまうだろう。
 以下「引率するものの責任」参照。
 まことおそろしや、いとかなしきや、である。
 その他に「うらやましがるのならば精神面からうらやまし
 がればよかろうに」などを参照。

こんな無駄なことを言いたいのではなく、ゆくゆくは
「意志を完全に伝える手段」を構築したい。
(過去に書いた「脳の入れ替え」、「信号による現実の造形」、
 などを参照。(マトリックスに先を越されたと嘆いていた
 ころの記述。)

繰り返しになるが、機物は
言葉により意思を介し、
意思により魂を介したのであるから、
魂を介し、より高次なるものを介したいのである。

その発端としてこれが礎になればよい。
(正確にはとうの昔に言ったことであり、
 表現し得なかった無念の再現である。)



0 件のコメント:

コメントを投稿

草莽崛起

どこかにも書いた通り、本ブログは公開情報という事実を元に、不明な点については変に解釈することなく書いているため逆説的に良くも悪くも必然的に書いた通りになっているためか、知る人ぞ知る指標のような感じになっているのである。 お陰様で見てくれる人がいるのかも知れないが、不思議なことに海...