2021年4月23日金曜日

キーボードにクリックボタンがあると便利

キーボードにクリックボタンがあると便利。
ショートカットでも良い。

キーボード志向(キーボードオリエンテッド)だとマウスに
手を移動することさえ鬱陶しくなってくるので、常々思ってて
機会があるごとに言及して、ブログでも投稿してきたのだが
改めてアイデアを発表しておく。
(よって特許を取ろうとした方は残念。)

具体的にはカーソル位置をクリック(に相当する操作を)する機能。
ダブルクリックすれば単語選択ができる。

発端としてはキーボードショートカットでCtrl + A や Cmd + A で全選択機能は
あるのに、なぜ単語選択ショートカットが無いのか?ということ。
(もちろんShiftを押しながらCtrl + ←/→とかでできるが複数回キーを押すのが
煩わしい。)
つまり使用頻度が高いのにもかかわらず、それに見合ったショートカットが
割り付けられてないということ。
エディタによっては単語選択ショートカットがあるかもしれないが、OS標準や
デファクトスタンダードまで普及してない。

モールス信号がアルファベットの発生頻度順で割り付けられたように、
使用頻度の多い操作に対してショートカットの割り付けを総合的に
見直すプロジェクトと言える。
よって「慣例も踏まえて使用頻度を考慮したショートカットの割り付け
見直しプロジェクト」も併せて発表しておく。


0 件のコメント:

コメントを投稿

草莽崛起

どこかにも書いた通り、本ブログは公開情報という事実を元に、不明な点については変に解釈することなく書いているため逆説的に良くも悪くも必然的に書いた通りになっているためか、知る人ぞ知る指標のような感じになっているのである。 お陰様で見てくれる人がいるのかも知れないが、不思議なことに海...