2013年4月7日日曜日

「対話のスタンダード」が成り立ってない例

2012/04/21 6:50


あの問題だって「対話のスタンダード」の問題なのに、今のレベルではまだそこまで問題を落とし込めいないのが残念。あと数十年は掛かるかな。。
それよりも、その先のより大きな問題に焦点を合わせないとね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦後80年

既述「 褒賞期間の100年 」の通りではあるが、本当に潮目が変わった。 よく言われる通り国際的な取り決めや約束事(表に出ないものも含む、というかそちらがむしろメインなのであるが)の上限は大抵100年がMAXなので、日本に対しては流石に100年はやりすぎということで80年だったのか...