2013年4月20日土曜日

尊いもの

全問題を解決する可能性、これまで存在し得なかった問題を生み出す
可能性を秘めたものとして子孫は我々より尊いのである。

それは先祖が尊いのと同等である。

年齢という層だけでなく、そういった層で見えるかどうかが
肝要である。

極小リージョンで生きられるものは幸いである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦後80年

既述「 褒賞期間の100年 」の通りではあるが、本当に潮目が変わった。 よく言われる通り国際的な取り決めや約束事(表に出ないものも含む、というかそちらがむしろメインなのであるが)の上限は大抵100年がMAXなので、日本に対しては流石に100年はやりすぎということで80年だったのか...