2013年4月7日日曜日

Shushin Kyoju roku

2011/12/06 22:17


1.greeting of d new year
2.born as a human
3.born in this land, this country
4.looking for my life through educating.
5.the road of a educator
6.departure and end of life journey
7.ambition of studying
8.purpose of studying
9. reading
10. respect for your own friends
11.difference between human being and beasts
12. leaving desire is most big desire

0 件のコメント:

コメントを投稿

戦後80年

既述「 褒賞期間の100年 」の通りではあるが、本当に潮目が変わった。 よく言われる通り国際的な取り決めや約束事(表に出ないものも含む、というかそちらがむしろメインなのであるが)の上限は大抵100年がMAXなので、日本に対しては流石に100年はやりすぎということで80年だったのか...